くらしのマーケット 群馬県の草刈り部門
口コミ・評価ランキング No.1
草刈り専門店ARYは群馬県を中心に、栃木県・埼玉県エリアで庭・空き地・太陽光用地などの除草・草刈りを専門に行っています。
樹木の伐採や剪定もお気軽にご相談ください。
LINEで無料見積もり
経営理念
空き家や空き地はお客様にとってお荷物ではなく、大事な資産です。
資産を有効に活用し、将来に繋げていくことが私たちの役割です。
作業実績
作業経験10年以上、作業件数1,000件以上の実績。
作業スタッフの平均年齢は35歳と若く、スピーディーかつ丁寧な作業を心がけています。
提携ネットワーク
不動産業者、外構業者と提携し、リフォームや修繕、物件の賃貸や売却などのご相談も承ります。
空き地管理にお困りの方へ
定期的に管理されている空き家、空き地の資産価値が下がる可能性は低いですが、もし管理が行き届いていない場合、資産価値が下がる可能性は高くなります。
行政から特定空き家と判断され、指導が入ることも。
最悪の場合、行政による取り壊しが行われ、その際の費用を請求されてしまいます。
私たちにお任せください!
私たちは、空き家・空き地の除草を専門的に行う数少ない業者です。
お客様がその都度業者を探す手間を省ける「年間管理」での施工や、「草刈り=シルバー人材センター」という常識を無くし、迅速なお見積りと柔軟な対応で、お客様一人ひとりのご要望にお応えしております。
料金プラン
基本料金
| 内容 |
料金目安 |
| 除草作業 |
1平米あたり ¥160〜 |
| 草処分 |
1平米あたり ¥100〜 |
| ロータリーモア使用 |
1回 ¥5,000〜 |
| 樹木の伐採、剪定 |
要相談 |
| 交通費 |
群馬県内無料 他県の場合は要相談 |
作業場所の状態や使用する道具によって料金は変動いたします。
群馬県以外の地域でも作業は行っておりますので、一度ご相談ください。
年間契約プラン
年間契約料金には1回分の草処分料金、除草剤散布が含まれております。
おすすめ
年3回除草作業プラン
作業時期:5月・7月・9月 もしくは6月・8月・10月
- 50平米まで:¥49,500〜
- 50平米以上:¥260 × 敷地面積 × 3ヶ月
※2回目以降の草処分が必要な場合は¥80 × 敷地面積分の追加料金をいただきます。
年4回除草作業プラン
作業時期:4月・6月・8月・10月
- 50平米まで:¥57,200〜
- 50平米以上:¥240 × 敷地面積 × 4ヶ月
※2回目以降の草処分が必要な場合は¥70 × 敷地面積分の追加料金をいただきます。
作業後には報告書を作成し、現況報告をさせていただきます。
お客様が現地に足を運ぶ必要はございません。
作業時間の目安
敷地面積の広さにもよりますが、平均すると除草作業のみの作業で約1時間半〜2時間、草処分込みの場合だと約2時間〜2時間半ほどのお時間をいただきます。
作業・料金例
参考例①
空き地200平米の草刈り+草処分

雑草が伸びきっていた空き地200平米の草刈りと草処分。
除草作業:¥160 × 200平米 = ¥32,000
草処分 :¥100 × 200平米 = ¥20,000
合計:¥52,000
参考例②
250平米の草刈り
※ロータリーモアを使用

ロータリーモアを使用した敷地250平米の草刈り。
草処分はお客様にて実施。
除草作業:¥160 × 250平米 = ¥40,000
ロータリーモア使用:¥5,000
合計:¥45,000
参考例③
芝刈り 80平米

芝生のお庭80平米の芝刈り。
除草作業:¥160 × 80平米 = ¥12,800
草処分 :¥100 × 80平米 = ¥8,000
合計:¥20,800